2010年10月28日
第5回アンプレシオンのこだわりパン教室を開催しました。
アップ遅くなり申し訳ございませんでした。
10月18日(月)に「第5回アンプレシオンのこだわりパン教室」を開催しました。

今回の内容はこちらです。














↑ ↑ ↑
今話題
の「豊橋のんほい牛乳食パン」も時間ぎりぎりに焼き上がりました。
今回のアンケートはこちらです。画像をクリックすると拡大表示されます。









次回は11月29日開催予定で年内最後のパン教室になります。(12月のパン教室はお休みいたします。)
詳細は後日アップ致しますので是非ご参加下さいませ。
第1回のパン教室の様子はこちら。
第2回のパン教室の様子はこちら。
第3回のパン教室の様子はこちら。
第4回のパン教室の様子はこちら。
ご予約・お問い合わせフォームはこちら。
WEBショップはこちら。
アンプレシオンの商品紹介ブログはこちら。
お客様の声ブログはこちら。
アンプレシオン店長のつぶやきはこちら。
11月の定休日は、
1日・8日・15日・22日・29日になります。
営業時間9:00~19:00
住所 愛知県豊橋市草間町字郷裏62-1
ご連絡先:0532-46-9495
大きな地図で見る
10月18日(月)に「第5回アンプレシオンのこだわりパン教室」を開催しました。

今回の内容はこちらです。

↑ ↑ ↑
まずは長時間熟成リュスティックのパンチをしています。
まずは長時間熟成リュスティックのパンチをしています。

↑ ↑ ↑
そして手捏ねのおさつリュスティックを仕込んでいます。コネコネ
そして手捏ねのおさつリュスティックを仕込んでいます。コネコネ


↑ ↑ ↑
そして、長時間熟成リュスティックの窯入れをしています。クープを入れる作業で皆さんかなり緊張していましたが、この作業は慣れないと難しいですね
↓ ↓ ↓
そして、長時間熟成リュスティックの窯入れをしています。クープを入れる作業で皆さんかなり緊張していましたが、この作業は慣れないと難しいですね

↓ ↓ ↓


↑ ↑ ↑
長時間熟成リュスティックが焼き上がりました
長時間熟成リュスティックが焼き上がりました


↑ ↑ ↑
焼き立ての長時間熟成リュスティックでランチのサンドイッチを作りました。やっぱり焼き立て出来たてのサンドは最高です
焼き立ての長時間熟成リュスティックでランチのサンドイッチを作りました。やっぱり焼き立て出来たてのサンドは最高です


↑ ↑ ↑
午後からは手捏ねのおさつリュスティックを分割して
↓ ↓ ↓
午後からは手捏ねのおさつリュスティックを分割して

↓ ↓ ↓

みなさん順番に窯入れ体験です
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓





↑ ↑ ↑
そして、手捏ねのおさつリュスティックが焼き上がりました
そして、手捏ねのおさつリュスティックが焼き上がりました


↑ ↑ ↑
今話題

今回のアンケートはこちらです。画像をクリックすると拡大表示されます。
↓ ↓ ↓









次回は11月29日開催予定で年内最後のパン教室になります。(12月のパン教室はお休みいたします。)
詳細は後日アップ致しますので是非ご参加下さいませ。
第1回のパン教室の様子はこちら。
第2回のパン教室の様子はこちら。
第3回のパン教室の様子はこちら。
第4回のパン教室の様子はこちら。
ご予約・お問い合わせフォームはこちら。
WEBショップはこちら。
アンプレシオンの商品紹介ブログはこちら。
お客様の声ブログはこちら。
アンプレシオン店長のつぶやきはこちら。
11月の定休日は、
1日・8日・15日・22日・29日になります。
営業時間9:00~19:00
住所 愛知県豊橋市草間町字郷裏62-1
ご連絡先:0532-46-9495
大きな地図で見る
Posted by アンプレシオン at 20:08│Comments(0)
│パン教室